対価なくお仕事を頼むときって、ありますよね。
「ちょっと手伝ってよ」みたいな感じで。
そんなとき、ちょっと怪訝な表情を見せるタイプがいます。
頼まれたからと言って、気軽に動くわけではない人たちですね。
で、こういう人たちって案外「お金で動く」タイプだったりします。
「このぐらいの金額を払うからやってくれない?」なんてお願いをすると、「それならやります」って答える人たちです。
それを見て、「金で動くんだ」「ケチな人だ」と思われがちです。
でも、間違えないでください。
実はこの人たち、お金で動いているわけではないんです。
ボランティア精神がないわけでもないんです。
簡単に言えば、搾取されたくないんです。
時間でもそう。
体力でもそう。
お金でもそう。
とにかく奪われるのが嫌なんですね、気持ち的に。
いいですか?気持ち的に、ですよ。
それと同時に「対価」を払うことが「自分に対する誠意」と受け取る人たちでもあります。
別にこれは「ご馳走する」でもいいし、「誰かいい人を紹介する」でもいいんです。
きちんと対価を払おうとする姿勢に誠意を感じるんですね。
「いいじゃん!友達なんだからタダで手伝ってよ」
そんな声かけはやっぱり「誠意がないな」って感じてしまうんですね。
一方、「仲間なんだからいいじゃん。手伝ってよ」って声をかけられるとうれしいタイプもいます。
そんな人に、「お金をあげるから、これをやってよ」なんて言うとどうでしょう。
ちょっと寂しい気持ちになったりするんですね。
もちろん「お金」を得られることはうれしいのですが、どこか「水臭いな」「他人行儀だな」「ドライだな」と感じてしまうのですね。
人それぞれ、ものの見方や感じ方は違います。
だから、それを知らずに「オファー」をすると、相手に嫌な気持ちを与えてしまうことがあるんですね。
ちなみに、僕はどんな仕事であれ、対価を必ず用意して、お願いをしています。
その方が僕の心地が良いからなのですが、そういう僕の気質もみんなが知ってくれていて、気持ちよく仕事ができています。
ですから、自分自身のやる気の源泉を知ってもらうこと、そして、相手のやる気の源泉を知ることが大事なんですね。